1
足には、もの凄い数の骨があります。
指の骨が14個、中足骨が5個、踵部分に7個、これに種子骨2個を加えて片足28個となります。 全身の骨の数が206個ですので、カラダの1/4の骨が足に集まっていることが分かります。 ただし、指(足の場合は“趾”と言います)の骨の数は、人によっては第5趾は、 末節骨と中節骨がくっついて1個の骨であったり、種子骨の数も、もっと多い場合があります。 そんな足の骨の位置が正常に保たれていれば、それは、正しく筋肉が動き脂肪を燃焼し、靭帯も働き、 正常に機能出来ていると言うことで、首迄の筋肉達が連動して動けていると言うことなのですが、 美脚な動物達のように、正しくしか足を使える訳でもない人間様は、 思うがままに、立ち、歩き、走り、そして足の筋肉達を機能させないように、 とっても器用に生活しているのです。 脚が太い細いは、遺伝なんかじゃないですよ! そんな本日は、新規のお客様。 症状は、甲高幅広。 一度の施術で、どれだけ違いがあるのか??? ![]() 『足なんて、みんな同じだと思っていました...』 と言われ、足についての情報が、ほとんど世に知られていない事を実感した一日でした。 注:脂肪が固い人と柔らかい人がいますので、変化に個人差がございます。 明日は、13時オープンになります。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-27 17:56
| 甲高
|
Comments(0)
昨日今日と、ランチを食べに行けなかったので,,,
先週久しぶりに味わった、美味なお刺身定食[¥600]の写真を見ながら 腹減ったぁ〜 って いやしかし美味しそうでしょ?? 場所は秘密なのですが。 ![]() 明日と明後日は、確定申告の為に税務署へ行く為、ちょっと遅刻しますので、ご了承下さい。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-26 20:07
| ランチ
|
Comments(0)
昨日は、消防団の月に一度ある消火栓や消火栓BOXの点検。
集合時間には、参加できないので、一足先に点検をしに、山頂へ。 すると大雪。 大阪ですよ[笑] ![]() 用事で出かけた先も、スゴイ雪で、喜んでいるのは、子供だけですね。 ![]() いつになったら春がくるのか... と先日、消防団の先輩の家におじゃますると、 あったかすぎる部屋の中には、薪ストーブが! ![]() 結露がまったくでなくなったそうで、雪国な我が家は、欲しくてたまらないものですね。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-25 18:59
| 休日
|
Comments(0)
小顔にする方法は、とても簡単。
お顔の筋肉を、無理矢理動かしてあげる事をすればいい。 すると筋肉が動きだし、脂肪は燃焼され、厚みが減る。 そんな本日は、もうすぐ結婚式なお客様。 一生に一度の事なので、私も腕を振るって頑張らせて頂きますね! [20代女性 初回施術前と施術2回目終了後の写真] ![]() アムロちゃんみたいですね! ニュータイプではないですよ!って、おじさんにしか分かってもらえないですね[笑] 注:脂肪が固い人と柔らかい人がいますので、変化に個人差がございます。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-22 20:36
| 小顔矯正
|
Comments(0)
小顔コースが、大人気な足研究所です。という宣伝ですが[笑]
久しぶりに小顔コースをチョイスされたお客様。 顎スッキリと、ホッペの厚みが薄くなっていい感じですね ![]() ![]() こちらは、小顔コース2度目なお客様。 これまた良い感じです ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-19 18:25
| 小顔矯正
|
Comments(0)
気がつけば、もう2月...1年て早いですね。
今年に入り、ご結婚される方から、 「結婚式迄に顔を小さくして欲しい」 『ウエストを、細く』 [腕を細くして欲しい] (妊娠線が出来ないようにして欲しい)etc.. と、ブライダルエステ&総合エステティックサロンな林足研究所です。[笑] 足の筋肉から考えれば、足以外の筋肉は、動けるようにしやすい! 「筋肉が動きだせば、脂肪は、燃焼する。」 と言う訳で、1度でウエストが、どれだけくびれてくれるのかに挑戦! してみました。 ![]() 自力&トレーニング&ヨガ等では、動ける状態にする事が不可能な部分が、くびれを作る最も重要な場所なのです! [写真の白い矢印部分] お客様へ、たまには、お腹もいかがでしょうか?? 冬服で隠れたお腹さんへ、もうすぐ春ですよ〜 今週もお疲れ様でした! でわまた来週。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-15 20:20
| おなか[お腹]
|
Comments(0)
本日は、嬉しい事が。
移転されるブランジュリ・タケウチさんに食パンを買いにいったら、誰もいなくて、 食パン、バケット、オリーブパンが大量に残っていたので、ついつい買ってしまいました。 オーナー婦人に、1月末で閉店なのに、2月18日か19日位までは、食パンとかは売っていると聞いていますので お越しの前に、是非。 美味しいですよ! そして、以前にヘルニアなミニチュアダックス君を連れてこられたお客様が、小顔矯正にお越し頂きました! 実を言うと、犬がご縁でお越しいただいている方が多い、林足研究所なのです。 とても施術しやすいお顔[脂肪が柔らか]だったので、夢中になってしまいました。 犬も、人間のように体毛がなければ施術しやすいのですが.... ![]() 毎日、元気に散歩して走っていると、ご報告を頂き、喜びも2倍です。 と、本業は足なので、本日も足のご紹介。 正しく歩けていれば、足の裏からアキレス腱へと力が伝わり、足首は常に動くので 踵には、地面と水平な皺[シワ]が出来るのですが、足が正しく動かなければ、 踵にもシワができない。 と言う訳なのです。 足の外側に体重が掛かっているのが、とっても分かりやすい写真が、コチラ↓ ![]() みなさんも、踵の皺を一度見られてみては、いかがでしょうか? 明日からは、3連休ですね。 来週空き状況ですが、バレンタインだからか、14日13時からと ご予約お待ちしております。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-08 20:23
| 甲高
|
Comments(0)
明日、2月6日[水曜日]は、お休みになります。
2013年は、小顔コースに力を...と思っていたら、何故か足のお客様ばかり増えて..... 足の動けていない脂肪細胞により封印されてしまった筋肉を、無理矢理動ける状態にする事で、 動き出した筋肉の熱が、脂肪細胞内の栄養分を燃焼する! それを顔にしたら、お顔がちっちゃくなるんですよ〜 宣伝です。[笑] 騙されたと思って、ご予約下さいね! お顔が熱くなるのを、体験して頂けますよ! そんな本日は、ハンマートゥなお客様。 指の爪の先辺りで、踏ん張ってしまう為に、指の上下左右にある筋肉が動けない状態に。 ![]() 縮まった状態で固まっている指の裏面の筋肉を、伸びれるように。 伸びきった状態で固まっている指の上面の筋肉を、縮めるように。 そうして、正しく歩ければ、指の筋肉も動き、関節も動き、固くなった脂肪も燃焼される。と言う訳です。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-05 16:55
| 足&脚
|
Comments(0)
日曜日に、地元主催のバスで行くスキー教室に、親子で交ぜて頂きました。
最初は、期待していた雪が少なかったので不機嫌な娘でしたが、 ![]() 消防団の先輩と、大きな山を作り、トンネルを掘ってあげると大喜びでした。 ![]() 今晩は、大阪でも雪が降るかもと、、、帰れるか不安です。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-05 16:36
| 休日
|
Comments(0)
お風呂に入る度に、少しづつ捲れてくる踵の角質。
ついつい捲ってしまうそうなのですが、ダメですよ! ![]() 見た感じは、痛そうですが、実は全然痛くないんです。 何故かと言うと、ドンドン新しい皮膚に生まれ変わろうとしているからなんです。 踵が痛い方は割れて、皮膚が裂けるのですが、こちらは、正しく捲[めく]れ新しい皮膚が下にある。と言う訳です。 ■
[PR]
▲
by gaihanboshi
| 2013-02-01 20:26
| 足&脚
|
Comments(0)
1 |
![]() by 林足研究所 当店のホームページはこちら
カテゴリ
全体 お知らせ 店舗地図 外反母趾 甲高 扁平足 幅広 O脚 脚痩せ 美脚 足&脚 その他 小顔矯正 体 ランチ 休日 Tool Mac コネタ 犬椎間板ヘルニア お薦めな お店 腰痛&椎間板ヘルニア おなか[お腹] 首&頚椎ヘルニア アゴ&顎関節症 胸 髪&頭皮 未分類 最新のコメント
以前の記事
2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||